- 2020-01-14
消費税還付に大きな影響!消費税法改正 - 2020-01-10
海外不動産投資に待った! 2020年税制改正 - 2020-01-09
2020年税制改正 大綱 - 2018-01-11
平成30年税制改正:所得税編 - 2018-01-05
平成30年税制改正大綱
2013-12-31
年末調整給与の勘違いCategory: 税務
Category: 税務
もう年末調整が終わった会社も多いでしょうが、毎年聞かれる質問があるのであげておきます。それは、「どれが12月分の給与なのか」です。
12月は月末〆で1月5日に払うので、計算が間に合わないけど、どうしようというのが一番多いですかね。
結論からすると、この給与は翌1月分の給与となるので、年末調整の対象となるH25年度の給与ではありません。
本当に基本的なことではあるのですが、なかなか周知されないようです。「年末調整は、本年中に支払いの確定した給与の総額で行い、収入の確定する日は支給日が決められている場合にはその支給日」とされています。ですので、本来は25日払いだったのだけれども資金繰りの関係で1月6日なってしまった、という場合には25日に支払われたとして算出しますので、ご注意を。