2016-09-07
開業時の消費税

Category: 開業

事業を行わない方にとっては消費税はあまり重税感がないとは思いますが、実際に事業を行ってみると支払うのは非常に大変なのです。 そのためという訳ではないのですが、小規模企業・個人は色々条件はありますが、2年間消費税が免除されています。勿論、輸入を扱う場合や大きな資産を購入する場合などでは、消費税を還付してもらうため、課税業者にすることも戦略としてはありますが。 そうなるとこんな疑問...

2016-05-27
開業:創業融資 経歴

Category: 開業

創業には色々なパターンがある。一番多いのが、今までサラリーマンとして修業をしていて、その経験をもとに創業するパターンである。これは、融資を行う上ではすごくやりやすい。 一方、畑違いのフィールドで開業する方も多くいる。それは人脈であったり、長年の夢であったり。 この場合には創業融資が非常に行いにくい。なぜなら、創業する事業についての経験がなく、うまくいく、というバックグラウンドを...

2015-10-21
創業時の住所、目的

Category: 開業

今、会社設立の安い司法書士先生のパック料金がネットで見受けられる。 中身の見た限り法的な要件は当然問題がない。 ただ、後日問題となることはある。よくある例をあげてみよう。 1.目的定款の目的の個数には制限がない。一方で会社のやる事業にも制限はない。つまり、当初は○○をやろうと始めたとしても、途中で新しい事業を思いつくことはよくあることです。 しかし、それが定款目的に含まれていな...

2015-08-28
夫婦の給与

Category: 開業

夫婦で事業をしている方が、法人を設立した場合、よく相談されるのが、「私達の給与はどうすればいいでしょうか?」 夫婦といえど別人格なので、それぞれ必要な金額を貰わないといけません。夫婦間でも贈与税の対象になりますので。 夫婦で全体として税金を下げたい方で、開業間もない方には、扶養者の給与の年額を100万円以下を進めています。 その場合、扶養者の所得税が0円になるだけでなく、被扶養...

2015-08-25
開業:青色申告届

Category: 開業

開業にあたり、会社名や商号を決める、融資を調達する、事務所・店舗を借りる、このような当たり前のことは誰でも行っている。しかし、税務署への届け出は漏れていないでしょうか。 法人であれば、設立届・青色申告届・減価償却の届け出・給与支払事務所の届け出・納税の特例の届け出などがあります。場合によっては、消費税関係の届け出も戦略的にはあるでしょう。 ここで絶対に出さないといけないものは青...

頼れる税理士なら高橋公認会計士事務所!当所のコラム・ブログはこちらです

さいたま市の高橋公認会計士事務所では、事務所に関するご案内や近況報告などのブログのほか、個人や個人事業主、法人企業の皆様に役立つ情報をコラムとして発信しております。
コラムは公認会計士・税理士の観点から、日頃の業務でも皆様にアドバイスを差し上げたり、お話する内容にはじまり、時代をキャッチアップしたテーマでお送りしております。
経済ニュースや労働関係のニュースをソースにしたコラムや、所得税や消費税、確定申告や税務関連、交際費や社会保険、開業関連、不動産や相続についてのコラムなどがございます。過去の記事もご覧いただけますので、カテゴリから興味ある分野をチェックしていただければ幸いです。これからも皆様のお役に立つブログ・コラムを、税理士の見地から発信して参ります。