2014-07-14
個人事業の相続

Category: 確定申告

個人事業主がなくなられて、配偶者、子供が後を継ぐことはよくあります。その際に、届け出関係を出し忘れて大変なことに、というのがあります。至急に届け出が必要な資料をざっとあげるだけでも廃業届出書青色申告の取りやめ書死亡届出書給与支払事務所廃止届出書開業届出書専従者給与届出書青色申告承認申請書給与支払事務所開業届出書源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請消費税課税事業者届出書課税事...

2014-06-06
公的年金等の受給者で確定申告不要

Category: 確定申告

数年前になるが、公的年金受給者に対し、確定申告が不要になる制度ができた。しかし、まだまだ誤解が多いようで、質問が絶えない。条件は以下の二つ・公的年金等の収入の合計が400万年以下→複数ある場合はその合計であり、また収入額であるため、経費等を差し引く前の金額が対象になる・公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下→こちらは所得になっている。所得なので、給与であれば給与所得...

2014-05-07
売買契約解除に伴う手付金返戻

Category: 確定申告

先日、都内の高級マンションで不具合が発生し、建物を立て直すことになったため、契約が解除された。それにより、手付金等以上のお金が契約者に払い戻された。さて、手付金以上に帰ってきたお金は所得税上、どのように取り扱われるのだろうか?まず、一般的な内容であれば、一時所得になります。ですので、戻ってきたお金から手付金として払ったお金を差し引いた金額が一時所得収入になります。契約解除のもの...

2014-03-10
毎年の税制改正

Category: 確定申告

毎年、毎年、所得税についても税制改正がなされる。多くの方に影響がないものもあれば、多くの方に影響するものもある。言えることとしては、「以前はこれで問題なかった」というのは、通じない可能性があることです。常に最新の情報を入手しておかないといけない。今年、多くの方に影響してきたのが、給与所得控除の減額です。1,500万円以上の方は給与所得控除が245万円で固定され、それ以上増えても...

2014-03-07
まずは期限内申告

Category: 確定申告

今年は3月17日が確定申告の期限です。必ず期限内に申告しましょう。なぜ期限内がいいのか、というのを十分理解できていない人が多いのも事実。まず当たり前ですが、期限後申告で且つ納税が発生する場合には、無申告加算税や延滞税等の罰金が発生する可能性がある、ということです。これだけでも十分マイナス要素ですよね。それに加え、青色申告控除、損失の繰り越し、と言われる青色申告のメリットが享受で...

頼れる税理士なら高橋公認会計士事務所!当所のコラム・ブログはこちらです

さいたま市の高橋公認会計士事務所では、事務所に関するご案内や近況報告などのブログのほか、個人や個人事業主、法人企業の皆様に役立つ情報をコラムとして発信しております。
コラムは公認会計士・税理士の観点から、日頃の業務でも皆様にアドバイスを差し上げたり、お話する内容にはじまり、時代をキャッチアップしたテーマでお送りしております。
経済ニュースや労働関係のニュースをソースにしたコラムや、所得税や消費税、確定申告や税務関連、交際費や社会保険、開業関連、不動産や相続についてのコラムなどがございます。過去の記事もご覧いただけますので、カテゴリから興味ある分野をチェックしていただければ幸いです。これからも皆様のお役に立つブログ・コラムを、税理士の見地から発信して参ります。