2016-02-10
財産債務調書

Category: 確定申告

今年から開始されたこの制度。以前の財産債務明細の変化版ととらえれば大きく的は外していません。 以前は所得が2,000万円を超えていれば、全員提出だったのが、その要件に加え、財産の合計が3億円以上または有価証券等の価額が1億円以上という要件が加わりました。ですので、提出する必要がある方はかなり絞られると思います。 以前の財産債務明細とは違い、各内容は細かくなり、かつ全て時価又は見...

2016-02-04
確定申告義務者

Category: 確定申告

確定申告をする場合、サラリーマンの場合、医療費控除や住宅ローン控除の場合が思い当たると思います。 しかし、経営者や経営者の家族の場合、様々な場面で必要になります。 1.2か所から給与2.同族会社から利子や賃料をもらっている3.1か所からでも給与等で2,000万円を超える4.1か所から給与の支払いを受けている人で、給与所得・退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える など...

2016-02-02
上場株式損失の合算について

Category: 確定申告

ここ最近株の値段が乱高下している。儲かったかたもいるかもしれませんが、損失を被った方もいるかもしれません。 一般口座、特定口座があるが、口座毎に利益が出た口座があれば、損失が出た口座もあるかもしれません。その場合に、利益と損失を合算して、所得税の計算ができます。 しかし、要注意なのが、NISAです。ご存知の通り、非課税口座ですので、利益が出ても税金は発生しません。しかし、損失が...

2016-01-28
償却資産税の注意点

Category: 税務

毎年、毎年、申告をしているのですが、初めての方は分からないことばかりだと思います。いくつか注意事項を。 1.1月2日から翌1月1日まで 確定申告と同じように、1月から12月まで、と思っていらっしゃる方が多いかと思いますが、H28年1月1日購入したものは、今回の申告に含まれますので、ご注意ください。 2.少額資産中小企業であれば、10万円以上30万円未満の資産であれば、減価償却せ...

2016-01-27
法定調書と償却資産税の申告

Category: 税務

年末調整、源泉所得税の特例納付の作業が終わったと思いきや、法定調書・償却資産税の申告期限が迫って来ています。 共に今年は1月31日が日曜日のため、2月1日が期限となっています。 法定調書の中には、給与支払報告書の各市区町村への提出もあります。これは従業員の住民税の金額決定に必要な資料ですので、お忘れなきよう。 特に、埼玉県は昨年から千葉県・神奈川県は今年から企業からの特別徴収が...

頼れる税理士なら高橋公認会計士事務所!当所のコラム・ブログはこちらです

さいたま市の高橋公認会計士事務所では、事務所に関するご案内や近況報告などのブログのほか、個人や個人事業主、法人企業の皆様に役立つ情報をコラムとして発信しております。
コラムは公認会計士・税理士の観点から、日頃の業務でも皆様にアドバイスを差し上げたり、お話する内容にはじまり、時代をキャッチアップしたテーマでお送りしております。
経済ニュースや労働関係のニュースをソースにしたコラムや、所得税や消費税、確定申告や税務関連、交際費や社会保険、開業関連、不動産や相続についてのコラムなどがございます。過去の記事もご覧いただけますので、カテゴリから興味ある分野をチェックしていただければ幸いです。これからも皆様のお役に立つブログ・コラムを、税理士の見地から発信して参ります。