2014-01-09
医療費控除 よくある間違い

Category: 税務

医療費控除の領収書を集計しているときに、間違えている方が多いのは以下の2点。・インフルエンザの予防接種・医師の診断書作成料これは、医療費にはならないので、除外する必要があります。気を付けましょう。一方、ここ最近聞かれるのが、レーシック。逆にこれは医療費控除の対象となりますので、忘れずに。...

2014-01-08
医療費控除 差額ベッド代

Category: 税務

医療費控除の件でよくある質問「差額ベッド代は含まれますか?」答えは、原則として、含まれません。原則として、です。国税庁のHPには、このように書いてあります。「本人や家族の都合だけで、個室に入院したときなどの差額ベッドの料金は、医療費控除の対象になりません」逆にいえば、本人や家族の都合ではない場合には、含まれることになります。たとえば、・治療上必要があった場合・空き部屋がなかっ...

2014-01-07
平成26年度からの白色申告

Category: 税務

平成26年度から、個人の白色申告の方で事業や不動産貸付等を行う全ての方は、平成26年1月から記帳と帳簿書類の保存が必要となりました。2年前から税務署は告知しているのですが、対象となる事業主にはほとんど伝わっていない気がします。記帳と帳簿書類の保存をするのは当たり前のようにも思いますが、白色申告者の中には義務とはなっていないことから、領収書を処分してしまっている方も見受けられま...

2014-01-02
1月は目白押し

Category: 税務

あけましておめでとうございます。新年がスタートしますが、1月は税務作業が目白押しですね。1月20日には、源泉所得税の納期の特例の提出及び納付。31日には、法定調書、償却資産税の提出。どれも期限が厳守になっていますので、期限後申告にならないように気を付けましょう。それでは、本年もよろしくお願いいたします。...

2013-12-31
年末調整給与の勘違い

Category: 税務

もう年末調整が終わった会社も多いでしょうが、毎年聞かれる質問があるのであげておきます。それは、「どれが12月分の給与なのか」です。12月は月末〆で1月5日に払うので、計算が間に合わないけど、どうしようというのが一番多いですかね。結論からすると、この給与は翌1月分の給与となるので、年末調整の対象となるH25年度の給与ではありません。本当に基本的なことではあるのですが、なかなか周...

頼れる税理士なら高橋公認会計士事務所!当所のコラム・ブログはこちらです

さいたま市の高橋公認会計士事務所では、事務所に関するご案内や近況報告などのブログのほか、個人や個人事業主、法人企業の皆様に役立つ情報をコラムとして発信しております。
コラムは公認会計士・税理士の観点から、日頃の業務でも皆様にアドバイスを差し上げたり、お話する内容にはじまり、時代をキャッチアップしたテーマでお送りしております。
経済ニュースや労働関係のニュースをソースにしたコラムや、所得税や消費税、確定申告や税務関連、交際費や社会保険、開業関連、不動産や相続についてのコラムなどがございます。過去の記事もご覧いただけますので、カテゴリから興味ある分野をチェックしていただければ幸いです。これからも皆様のお役に立つブログ・コラムを、税理士の見地から発信して参ります。