2014-06-25
ワールドカップ日本代表終了

Category: ブログ

今日、コロンビアに負け、ワールドカップでGLの敗退が決定した。3試合の中で今日が一番よく頑張った試合だったと思う。が、結果としては一番の大敗だった。さてこれが仕事だったらどうだろう?途中経過は悪かったけど、結果がぼちぼちなのと、途中経過は良いが、結果が最悪なのと。部下が育ったから、結果が悪かったからよかった。これは当然あるものの、今回のようなワールドカップと呼ばれる集大成ではど...

2014-06-24
住民税の特別徴収

Category: 税務

多くの方は、毎月いただく給与から住民税が天引きされている。これって当たり前のことではあるけれども、中小企業ではその手間がかかるので、天引きにしていない会社もある。これは住民税の特別徴収というのだが、住民税を天引きにして、それを事業主がまとめて住民税を納税する制度です。これは法律的に事業主に義務付けられているのだけれども、やっていない法人が多いのは事実。それには、以下のような誤解...

2014-06-19
一括借り上げ家賃 消費税上課税?非課税?

Category: 消費税

今というか、昔からありますが、アパートの一括借り上げ制度。不動産投資家ではなく、所有する不動産を守っていく、という思考の方には、非常に人気で、多くの方が利用しています。さて、住宅の家賃収入は当然、非課税収入となりますが、借上げ家賃は、不動産管理会社から入金される収入になるので、課税収入となるか、非課税収入となるか、非常に迷う所です。結論から言うと、どちらもあり得るということです...

2014-06-18
社会保険 算定基礎届

Category: 社会保険

来月は労働保険と共に社会保険の手続きの時期でもあります。それがこの算定基礎届です。他にも総括表・附表等の作成もあるのですが、メインはこの算定基礎届です。これは、簡単に言うと、従業員 (役員も含む) の1年間の社会保険の金額の算定をするという作業です。出し忘れると、社会保険料が異なってしまうので、注意が必要です。給与によって上がることもあれば、下がることもあります。簡単な作業では...

2014-06-16
平成26年度源泉所得税改正

Category: 税務

今年は、目立った改正はありません。そのほとんどがNISAに関するものです。一方で、小金持ちを狙った改正があります。それが、給与所得控除の上限額引き下げです。ほとんどの方は意識されていないと思いますが、給与収入から給与所得控除を差し引いて給与所得を算出します。ですので、給与所得控除が引き下げられる=給与所得の引き上げ=税額の引き上げとなります。引き下げられるのは、平成25年から平...

頼れる税理士なら高橋公認会計士事務所!当所のコラム・ブログはこちらです

さいたま市の高橋公認会計士事務所では、事務所に関するご案内や近況報告などのブログのほか、個人や個人事業主、法人企業の皆様に役立つ情報をコラムとして発信しております。
コラムは公認会計士・税理士の観点から、日頃の業務でも皆様にアドバイスを差し上げたり、お話する内容にはじまり、時代をキャッチアップしたテーマでお送りしております。
経済ニュースや労働関係のニュースをソースにしたコラムや、所得税や消費税、確定申告や税務関連、交際費や社会保険、開業関連、不動産や相続についてのコラムなどがございます。過去の記事もご覧いただけますので、カテゴリから興味ある分野をチェックしていただければ幸いです。これからも皆様のお役に立つブログ・コラムを、税理士の見地から発信して参ります。