2015-08-26
融資:自己資金

Category: 融資

融資の資料作成をお手伝いしていると、必ず聞かれるのは、「自己資金いくらあればいいですか?」 答えは「あればあるほど有利です」逆に言えば、なければ不利になります。 自己資金がないことは、返済力がないかもしれない、という見方が当然ありますが、それ以上に金融機関はこのようにみます。 「独立するにあたって、計画的にお金をどのように溜めてきたのか」という経営者の計画性が判断されます。 ほ...

2015-08-25
開業:青色申告届

Category: 開業

開業にあたり、会社名や商号を決める、融資を調達する、事務所・店舗を借りる、このような当たり前のことは誰でも行っている。しかし、税務署への届け出は漏れていないでしょうか。 法人であれば、設立届・青色申告届・減価償却の届け出・給与支払事務所の届け出・納税の特例の届け出などがあります。場合によっては、消費税関係の届け出も戦略的にはあるでしょう。 ここで絶対に出さないといけないものは青...

2015-08-18
輸出免税 ソフトウェアについて

Category: 消費税

ソフトウェアというのは、目に見えるものがないため、非常に判別が難しい 役務提供だとすると、役務の提供が外国法人(つまり非居住者)に対して行われるもので、国内で直接便益を享受するものでなければ、輸出免税になります。  ここで、いくつかポイントがあります。まず、開発作業を国内で行ったかどうかです。国外に社員を派遣して行った場合には、国外取引となり、輸出免税ではなく、消費税対象外にな...

2015-08-10
消費税の課税時期の判定

Category: 消費税

消費税は基準期間(原則として2期前)の売上が1,000万円以下の場合には、消費税が免除されます。そこで問題となるのは、その売上に消費税は含まれるのか、どうかです。 これは、その売上に消費税を含めるかどうかは、今現在の期間が消費税の課税業者かどうかによって変わります。 今の期間が課税業者…消費税を含めないで判断。今の期間が非課税業者…消費税を含めて判断。 経理処理が税込か税抜かは...

2015-08-06
開業:自己資金

Category: 開業

開業される方で、よくこんな質問をいただきます。「自己資金ほとんどないのですが、大丈夫でしょうか?」 結論は簡単です。「ダメではないですが、厳しいですよ、多くの場合は」 ここで多くの場合と話したのは、コンサルタント業、講演業など、世の中には初期投資がほぼ不要の仕事もあるためです。逆に言えば、初期投資が必要な事業を始めるのであれば、かなりしんどい状態になります。 まず、自己資金が少...

頼れる税理士なら高橋公認会計士事務所!当所のコラム・ブログはこちらです

さいたま市の高橋公認会計士事務所では、事務所に関するご案内や近況報告などのブログのほか、個人や個人事業主、法人企業の皆様に役立つ情報をコラムとして発信しております。
コラムは公認会計士・税理士の観点から、日頃の業務でも皆様にアドバイスを差し上げたり、お話する内容にはじまり、時代をキャッチアップしたテーマでお送りしております。
経済ニュースや労働関係のニュースをソースにしたコラムや、所得税や消費税、確定申告や税務関連、交際費や社会保険、開業関連、不動産や相続についてのコラムなどがございます。過去の記事もご覧いただけますので、カテゴリから興味ある分野をチェックしていただければ幸いです。これからも皆様のお役に立つブログ・コラムを、税理士の見地から発信して参ります。