2014-12-25
年末調整での12月給与

Category: 税務

年末調整作業が佳境を迎えている所ではありますが、一番難しいのは、12月分給与、の意味です。「12月分給与っていうんだから、12月に働いた給与ではないの?」というのが一般的な感覚であると思います。しかし、税法上では、「支払日が毎月一定の日に決まっている場合には、その日」というように定められており、12月分給与、とは12月に支払われる給与、という意味になります。ですが、資金不足や事...

2014-12-22
フリーレントの考え方

Category: 税務

フリーレントの考え方には二つあり、一番問題になるのは、中途解約ができない (できても、期間満了満額まで支払い義務あり)場合で、当初数か月間、フリーレントにした場合、賃料総額をフリーレント期間を含めた賃貸期間で按分し、収益計上するのが妥当であると確認された。勿論、法人税法上の取り扱いも同様である旨が確認されたため、税務調整も不要となる。ちょっと今までにはない考え方であり、注意が必...

2014-12-19
配偶者特別控除って何?

Category: 税務

先日、ある経営者からこのような相談があった「アルバイトさんで、12月に働くと103万円を超してしまうから、休ませて欲しい、と言われたんだけどどうしたらいいでしょう?」12月働くと110万円位になるようなのです。結論は、「103万円は超えますけど、110万円なら、配偶者控除の38万円は使えませんが、配偶者特別控除31万円は使えますので、働いた方がいいのではないですか?」そうなんで...

2014-12-17
扶養控除申告書がないと

Category: 税務

本来、入社時に扶養控除申告書を記載してもらい、甲欄なのか乙欄なのか、確定させる必要がある。しかし、零細企業の場合、口頭で確認するのみで書類は後回し、となることが多い。「あとで書いてもらえばいいか」「少額のアルバイトですぐに辞めちゃうからいいか」といった軽い気持ちの経営者も少なくない。さて、そのような状況下で税務調査が来た場合には、このように言われます。「扶養控除申告書がないの...

2014-12-09
なくなった家族についての扶養控除申告書の書き方

Category: 税務

年末調整の時期で、扶養控除申告書についての相談が色々となされる時期でもあります。そんな中でも、一番わかりにくいのがなくなった家族に関するもの。本来、扶養控除申告書の扶養者は、その年の12月31日の現況で判断する訳ですが、年の途中になくなっている場合、判断がつかなくなってしまいます。この場合は、特例的に死亡した時の現況において判断されます。給与所得者、事業所得者関係なく、なくなっ...

頼れる税理士なら高橋公認会計士事務所!当所のコラム・ブログはこちらです

さいたま市の高橋公認会計士事務所では、事務所に関するご案内や近況報告などのブログのほか、個人や個人事業主、法人企業の皆様に役立つ情報をコラムとして発信しております。
コラムは公認会計士・税理士の観点から、日頃の業務でも皆様にアドバイスを差し上げたり、お話する内容にはじまり、時代をキャッチアップしたテーマでお送りしております。
経済ニュースや労働関係のニュースをソースにしたコラムや、所得税や消費税、確定申告や税務関連、交際費や社会保険、開業関連、不動産や相続についてのコラムなどがございます。過去の記事もご覧いただけますので、カテゴリから興味ある分野をチェックしていただければ幸いです。これからも皆様のお役に立つブログ・コラムを、税理士の見地から発信して参ります。